▲クリック
【無料商店街】は、「お店とお客様の出会いを作る」集客のためのの販売促進専用ポータルサイトです。
無料の企画、例えば「〇〇を買ったら〇〇をプレゼント」などのおまけ、「試供品」や「1日体験入学」などの無料の体験サービス、または、「2個買ったら1個は無料」のバンドル販売、他に「送料無料、手数料無料」などなど、無料の企画だけが掲載されたお店や会社が集まった商店街が、【無料商店街】です。
無料の販促キャンペーンの発信をしながら、それぞれの会社やお店のホームページにお客様を誘導する仕組みになっています。
集客の定番的な手法である、値引き販売や割引クーポン以外の方法で、お客様との接点を作るために【無料】という方法を使います。
販売促進では、サンプリングやプレミアムと呼ばれる手法です。
多くの人が反応すると言われるキーワードのTOP3が、「あなた」、「NEW」、そして「無料」です。ということで、サイト名は【無料商店街】になりました。
事業主様は、値引きセールや割引クーポンの発行など、さまざまな販促の企画を考えて集客をされていると思います。
しかし、いいアイデアが浮かばなくて企画がマンネリになり、値引き販売ワンパターンのまま、収益が悪化しているケースもあるかもしれません。
【無料商店街】は、値引きセールや割引クーポンとは違った方法で、集客や購入に導くための顧客接点を作る販促手法です。
集客をしながら、リピーターづくりの準備(名簿収集)をすることもできます。
社長さんも、サイトに掲載された企画情報を見て、新しい集客アイデアが浮かぶかもしれません。顧客接点を作る方法はいくつあっても多すぎることはありません。無料商店街の掲載は無料ですので、ぜひお試しください。
【ホームページ】は、多くの情報を掲載できるすばらしいメディアです。
今では【ホームページがない】というところがないほど、ほとんどの会社やお店のページが掲載されています。また、様々なデバイス(端末)も普及して、どこからでも情報にアクセスできるようになりました。
ちょうど21世紀に入ったころから急速に普及し始めて、20年後の2020年には、日本のインターネットの普及率は約90%に達しています。
世界では約4億人だったネットユーザーが2020年には46億人になったそうです。20年間で約11倍に増えたことになります。
ところで、発信される情報量はどのくらい増えたと思われますか。100倍?1000倍?いいえ、なんと1万倍に増えたのだそうです。これは何を意味するのか?そうです。
情報があふれて、あなたの発信する情報が、消費者に届きにくくなっているということです。
地域ビジネスでは、まだまだ紙媒体や従来メディアも有効ですが、若い世代を中心に、情報はNETからという人も年々増えています。業種を問わず、オフライン広告・オンライン広告を複合的に使って、集客の入口を増やす必要に迫られているのではないでしょうか。
繰り返しますが、【ホームページ】は、多くの情報を掲載できるすばらしいメディアです。
しかし、用途が会社案内のように限定される場合には、今のままでも十分なのですが、集客や販売に活用するとなると少し厄介です。
ご存じのようにホームページ自体に誘導するための、【ネット集客】が必要になるからです。
「ぐるなび」などの業種別の集客サイトや、ネット広告をご利用の方もいらっしゃると思いますが、ホームページを見てもらうための入口は、たくさんあるに越したことはありません。
【無料商店街】は実験サイトのため、当面は無料で運用されます。ぜひ、販促キャンペーンの実施とホームページへの誘導ツールとしてお試しになってみてください。
実にもったいない話ですが、ホームページを作ったけどなかなか見てもらえない、という会社やお店も多いと聞きます。社長さんのところはいかがですか?
実際、ホームページを使って有効にマーケティングができている会社は、4%に満たないそうですから、ホームページだけでは、ほとんど売上に貢献していないということになります。
【無料商店街】は、無料の販促キャンペーンをご案内しながら、ホームページに誘導する仕組みになっています。本当にホームページへの訪問者が増えるのか、それもお試しください。
無料企画を考えるときのサンプルを用意しました。
販売
飲食
服飾・雑貨
理美容
宿泊
不動産 など、一般消費者向けにどのような無料の販促をやっているのか
どのような無料企画ができるのかのサンプルです。
販売・レンタル
衣料品関連
自動車関連
広告・印刷関連
法律事務所関連 など事業者向けの無料のアイデアを確認できる資料はこちらから。
サンプリングやプレミアムなどの販促に慣れていない、とおっしゃるオーナーさんは、サンプルを参考にして無料企画を考えてみてください。
無料企画のアイデアが浮かばない時や、企画の組み立て方が分からないという場合は、下記あてにご連絡ください。(迅速にご回答いたします。)
掲載基準に照らし合わせて変更のお願い、またはご提案をさせていただく場合があります。
広告製作など掲載まで数日かかります。
無料情報掲載停止(終了)について
運営主体:(一社)データワークサポート・無料商店街プロジェクト
(株式会社 はちのへ東奥朝日ソリューション :委託事業)
〒031-0086 八戸市廿三日町39 東奥朝日ワークステーションビル3F
TEL:0178-20-8403 FAX:0178-20-8404